平安蚤の市
京都で始まる新しい蚤の市です。
平安蚤の市は、京都市左京区にある平安神宮前の岡崎公園で不定期に開催される蚤の市です。世界中の古いものを愛する人たちで賑わう文化交流の場となるような蚤の市を目指し、京都から日本の文化を発信して参ります。約150店舗の骨董店、古道具店、古着店、古本店が全国より集います。
期間 | 2021/03/10(水) |
---|---|
時間 | 9:00~16:00 |
料金 | 入場無料 |
開催場所 | 岡崎公園 |
ホームページ | https://www.heiannominoichi.jp |
お問い合わせ | 平安蚤の市実行委員会 TEL : 070-1745-1503 (電話に出られない時がございます。その場合はメールにて承ります。) mail : heiannominoichi@gmail.com |
平安蚤の市
京都で始まる新しい蚤の市です。
平安蚤の市は、京都市左京区にある平安神宮前の岡崎公園で不定期に開催される蚤の市です。世界中の古いものを愛する人たちで賑わう文化交流の場となるような蚤の市を目指し、京都から日本の文化を発信して参ります。約150店舗の骨董店、古道具店、古着店、古本店が全国より集います。
期間 | 2021/02/10(水) |
---|---|
時間 | 9:00~16:00 |
料金 | 入場無料 |
開催場所 | 岡崎公園 |
ホームページ | https://www.heiannominoichi.jp |
お問い合わせ | 平安蚤の市実行委員会 TEL : 070-1745-1503 (電話に出られない時がございます。その場合はメールにて承ります。) mail : heiannominoichi@gmail.com |
岡崎公園 ASOBIBA
子供だけじゃない!お父さん、お母さんも一緒に楽しめるイベントです‼
京都市左京区に所在する岡崎公園は平安神宮の南隣にあり、日頃より文化、カルチャーの交流が盛んに行われております。
『岡崎公園 ASOBIBA』はご家族でお気軽にお出掛けをして頂ける。そんな空間を創作しております。子供達は普段あまり体験できない各種エデュテイメントショップや少し懐かしい遊び、ボードゲーム、カードゲームを楽しんで頂け、お父さんお母さんには、キッチンカーによるフードコートスペースでゆっくりご飲食をお楽しみ頂けます。もちろんお父さん、お母さん、ご家族で全てを満喫頂けます。
普段お仕事、家事でお疲れのお父さんお母さんには心も体もリラックス出来る日曜日は必要です。でも子供達を遊びにも連れて行きたい!USJはしょっちゅう連れて行けない!もっと気軽に行けるとこ無いの!そんなご家族でお気軽にお越し頂きたいとスタッフ一同おもてなしを心掛けております。
近くには、平安神宮、京都国立近代美術館、京都市動物園、京都市京セラ美術館、ロームシアター京都、時代祭館十二十二、京都市勧業館みやこめっせ等沢山の観光施設もございますので、是非ともお気軽にご家族でお出掛け下さいませ。
期間 | 2021/02/06(土)~2021/02/07(日) |
---|---|
時間 | 10:00~21:00 |
料金 | 無料 各種エデュテイメントショップの利用料金は、各お店により変動致します。 300円~ ご飲食は各お店様でお支払い下さいませ。 |
開催場所 | 岡崎公園 |
岡崎公園 ASOBIBA
子供だけじゃない!お父さん、お母さんも一緒に楽しめるイベントです‼
京都市左京区に所在する岡崎公園は平安神宮の南隣にあり、日頃より文化、カルチャーの交流が盛んに行われております。
『岡崎公園 ASOBIBA』はご家族でお気軽にお出掛けをして頂ける。そんな空間を創作しております。子供達は普段あまり体験できない各種エデュテイメントショップや少し懐かしい遊び、ボードゲーム、カードゲームを楽しんで頂け、お父さんお母さんには、キッチンカーによるフードコートスペースでゆっくりご飲食をお楽しみ頂けます。もちろんお父さん、お母さん、ご家族で全てを満喫頂けます。
普段お仕事、家事でお疲れのお父さんお母さんには心も体もリラックス出来る日曜日は必要です。でも子供達を遊びにも連れて行きたい!USJはしょっちゅう連れて行けない!もっと気軽に行けるとこ無いの!そんなご家族でお気軽にお越し頂きたいとスタッフ一同おもてなしを心掛けております。
近くには、平安神宮、京都国立近代美術館、京都市動物園、京都市京セラ美術館、ロームシアター京都、時代祭館十二十二、京都市勧業館みやこめっせ等沢山の観光施設もございますので、是非ともお気軽にご家族でお出掛け下さいませ。
期間 | 2021/01/30(土)~2021/01/31(月) |
---|---|
時間 | 10:00~21:00 |
料金 | 無料 各種エデュテイメントショップの利用料金は、各お店により変動致します。 300円~ ご飲食は各お店様でお支払い下さいませ。 |
開催場所 | 岡崎公園 |
平安蚤の市
京都で始まる新しい蚤の市です。
平安蚤の市は、京都市左京区にある平安神宮前の岡崎公園で不定期に開催される蚤の市です。世界中の古いものを愛する人たちで賑わう文化交流の場となるような蚤の市を目指し、京都から日本の文化を発信して参ります。約150店舗の骨董店、古道具店、古着店、古本店が全国より集います。
期間 | 2021/01/12(火) |
---|---|
時間 | 9:00~16:00 |
料金 | 入場無料 |
開催場所 | 岡崎公園 |
ホームページ | https://www.heiannominoichi.jp |
お問い合わせ | 平安蚤の市実行委員会 TEL : 070-1745-1503 (電話に出られない時がございます。その場合はメールにて承ります。) mail : heiannominoichi@gmail.com |
小品盆栽フェア 第46回雅風展
全国の愛好家が集う、年に一度の盆栽の祭典
●新春盆栽大市
●第十六回 現代小鉢作家展
●創作改作コンテスト
●世界小品盆栽写真コンテスト(国内・海外愛好家対象)
特別出品展示
岩﨑苗美(世界盆栽友好連盟副会長)
門川大作(京都市長)
桂文枝(落語家)
山本彩加(NMB48)
お願い
・会場へお越しの際は必ずマスク着用でお願い致します。
・会場入口での手指消毒、検温にご協力ください。
・会場内での三密回避にご協力ください。
期間 | 2021年1月8日(金)~10日(日) 10:00~16:00(最終日は15:00まで) |
---|---|
料金 | 入場料:900円 (18歳以下無料) |
開催場所 | 京都市勧業館みやこめっせ 第2展示場 |
主催 | 公益社団法人全日本小品盆栽協会・京都市・京都新聞・日本小品盆栽組合 |
ホームページ | http://shohin-bonsai.or.jp/blog/category/gafu-ten |
お問い合わせ | 雅風展への出展のご相談・お問い合わせは、最寄りの協会加盟の日本小品盆栽組合員、または協会支部、協会本部、協会事務局へご連絡下さい。 |
平安蚤の市
京都で始まる新しい蚤の市です。
京都で始まる新しい蚤の市です。
平安蚤の市は、京都市左京区にある平安神宮前の岡崎公園で不定期に開催される蚤の市です。世界中の古いものを愛する人たちで賑わう文化交流の場となるような蚤の市を目指し、京都から日本の文化を発信して参ります。約150店舗の骨董店、古道具店、古着店、古本店が全国より集います。
期間 | 08/10(月・祝) |
---|---|
時間 | 9:00~16:00 |
料金 | 入場無料 |
開催場所 | 岡崎公園 |
ホームページ | https://www.heiannominoichi.jp |
お問い合わせ | 平安蚤の市実行委員会 TEL : 070-1745-1503 (電話に出られない時がございます。その場合はメールにて承ります。) mail : heiannominoichi@gmail.com |
本当の夕暮れを見てから→ライトアップ!
#別荘 #GW #ライトアップ #特別公開 #青もみじ #絶景
暮れゆく庭は素敵です。風薫る5月。暮れる前はライトはつけません。夕暮れの光の移り変わりを自然のままに楽しみましょう。星が輝きだしたら庭園をライトアップ。夜の楽しみのはじまりです。アルコールもありのドリンクバーもオープン。じっくり楽しめるお庭のガイドもコンシェルジュがいたします。通常非公開の二階から見る東山の借景も、今晩はあなたのもの。本来の、そして新しいお庭の味わい方、いかがですか?
期間 | 05/01(金)~05/03(日) |
---|---|
時間 | 18:30~21:00(最終入場20:30) ※特別ガイド19:00~/19:45~ 各回15分 |
料金 | 800円(ドリンク別) |
開催場所 | 無鄰菴 |
その他 | 予約不要(来場者多数の場合は入場制限あり) |
ホームページ | https://murin-an.jp/events/event20200501-0503/ |
お問い合わせ | 無鄰菴管理事務所 TEL:075-771-3909 |
ローム ミュージック フェスティバル 2020(公演中止)
※この催しは公演中止となりました。
期間 | 04/18(土)~04/19(日) |
---|---|
料金 |
オーケストラ コンサート Ⅰ、Ⅱ
リレー コンサート A、B、C
※未就学児入場不可 |
開催場所 | ロームシアター京都
|
ホームページ | https://rohmtheatrekyoto.jp/event/57548/ |
お問い合わせ | エラート音楽事務所 TEL:075-751-0617 |
第39回 神宮道上る下る寄席
演目
色事根問/桂 慶治朗
軒づけ/桂 米二
厩火事/桂 鯛蔵
天神山/桂 米二
今回は商店街のジュヴァンセルからの美味しいお菓子などの抽選会あります。
会場の洛東教会はエレベータ完備・すべて椅子席となっています。
※昨今の状況から前売りチケットの販売はせず、ご予約のみ承っております。
延期や中止の場合はホームページに記載いたします。
期間 | 04/16(木) |
---|---|
時間 | 19:00開演(18:30開場) |
料金 | 当日2,800円 前売2,500円(予約) |
開催場所 | 洛東教会 2階(椅子席) |
ホームページ | https://agarusagaru075.wixsite.com/agarusagaru/blank-1 |
お問い合わせ | 神宮道商店街組合(博宝堂内) TEL:075-771-9401 |
無鄰菴きもの教室 -生活の中に文化を!【事前予約制】
日本庭園で、着付けを学ぼう!
「紐一本で着る」「晒しで身体を補正する」笹島式着付け教室です。コツを掴めば気軽にさっと着物が着られます!無鄰菴スタッフも体験しましたが、着崩れもなく、動きやすい本当に実用的な着付けです。お着物での外出も気軽になります。また、先生には着物の格や、帯と着物のコーディネートなど、お気軽にご質問いただけます。サロン形式の和やかな雰囲気のお教室、ぜひこの機会にどうぞ。
講師:呉服おぎはら 荻原 真衣氏
※女性限定。男性の着付けは特別企画を別途実施いたします。
- 着物買取:5,400円
- 帯買取:5,400円
- 着物レンタル:1,000円
- サラシ販売:2,000円
体験(1,500円)をご希望の方は➡こちらからお申込みください。
https://select-type.com/ev/?ev=jLEvhvU3W4E
期間 | 04/15(水) |
---|---|
予約期間 | ~2020/04/14(火) |
時間 | 14:00~16:00 |
料金 |
|
開催場所 | 無鄰菴 母屋2階 |
その他 | 定員:7名(要予約・先着順) |
ホームページ | https://murin-an.jp/events/event-20200415/ |
お問い合わせ | 無鄰菴管理事務所 TEL:075-771-3909 |
舞劇 Dance Drama「朱鷺」(公演中止)
※この催しは公演中止となりました。
<公演中止のお知らせ>
本公演は公演中止となりました。ご購入いただきましたチケット代金の返金につきましては、お買い求め頂きましたプレイガイドにお問い合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。◆ロームシアター京都チケットカウンター、京都コンサートホールチケットカウンターにてご購入されたお客様につきましては、ロームシアター京都チケットカウンターより順次お電話させて頂きます。
期間 | 04/14(火) |
---|---|
時間 | 1回目 14:30開演(13:45開場) 2回目 18:30開演(17:45開場) |
料金 |
全席指定
※未就学児入場不可 |
開催場所 | ロームシアター京都 メインホール |
ホームページ | https://rohmtheatrekyoto.jp/event/57213/ |
お問い合わせ | 公演事務局 TEL:06-6966-8000 |
SCANDAL WORLD TOUR 2020 “Kiss from the darkness” [JAPAN]
※こちらの公演は中止となりました。
期間 | 04/10(金) |
---|---|
時間 | 19:00開演(18:00開場) |
料金 | 全席指定 5,800円 |
開催場所 | ロームシアター京都 メインホール |
ホームページ | https://rohmtheatrekyoto.jp/event/57904/ |
お問い合わせ | サウンドクリエーター TEL:06-6357-4400 |
溝縁ひろしと舞妓さんとお花見(開催延期)
※こちらのイベントは開催延期となりました。
昨今の新型肺炎の終息が見えない状況から 参加者の皆様の安心・安全を守るため開催時期を延期致します。詳細な延期の日程は追ってここに記載します。すでにご予約の方には個別にご連絡をさし上げます。
期間 | 04/09(木) |
---|---|
時間 | 12:00開始(正午) |
料金 | 13,000円(税込) |
開催場所 | 集合場所:茶ろん瑞庵 |
ホームページ | https://agarusagaru075.wixsite.com/agarusagaru/blank-7 |
お問い合わせ | 神宮道商店街組合 TEL:075-771-9401 |
無鄰菴きもの教室 -生活の中に文化を!【事前予約制】
日本庭園で、着付けを学ぼう!
「紐一本で着る」「晒しで身体を補正する」笹島式着付け教室です。コツを掴めば気軽にさっと着物が着られます!無鄰菴スタッフも体験しましたが、着崩れもなく、動きやすい本当に実用的な着付けです。お着物での外出も気軽になります。また、先生には着物の格や、帯と着物のコーディネートなど、お気軽にご質問いただけます。サロン形式の和やかな雰囲気のお教室、ぜひこの機会にどうぞ。
講師:呉服おぎはら 荻原 真衣氏
※女性限定。男性の着付けは特別企画を別途実施いたします。
- 着物買取:5,400円
- 帯買取:5,400円
- 着物レンタル:1,000円
- サラシ販売:2,000円
体験(1,500円)をご希望の方は➡こちらからお申込みください。
https://select-type.com/ev/?ev=13kDtAeWaM8
期間 | 04/08(水) |
---|---|
予約期間 | ~2020/04/07(火) |
時間 | 14:00~16:00 |
料金 |
|
開催場所 | 無鄰菴 母屋2階 |
その他 | 定員:7名(要予約・先着順) |
ホームページ | https://murin-an.jp/events/event-20200408/ |
お問い合わせ | 無鄰菴管理事務所 TEL:075-771-3909 |
司延子モダンバレエ 京都35周年記念発表会(公演延期)
※このイベントは公演延期となりました。(時期未定)
期間 | 04/05(日) |
---|---|
時間 | 14:45開演(13:30開場) |
料金 | 全席自由
|
開催場所 | ロームシアター京都 サウスホール |
ホームページ | https://rohmtheatrekyoto.jp/event/57903/ |
お問い合わせ | 35周年記念京都発表会 TEL:075-222-0670 |