動物園DEサイエンストーク 「京のみつばちは働き者!?蜂蜜でわかる地域の自然」
京都市動物園では,「生き物・学び・研究センター パワーアップ事業」として,下記のとおり「動物園DEサイエンストーク」を開催しますので,お知らせします。
参加を御希望の方は申込方法を確認のうえ,御応募ください。皆様の御応募をお待ちしています。
※イベントについては,新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を十分に講じたうえで実施いたします。なお,今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては,日程等を変更する場合がございます。その際は,速やかにお知らせします。
開催日時 | 令和2年12月20日(日) 午後2時~午後3時 |
---|---|
場所 | 京都市動物園 レクチャールーム |
講演 |
テーマ:「京のみつばちは働き者!?蜂蜜でわかる地域の自然」 |
定員 | 20名(申込先着順) |
申込方法 | (1)応募方法 メール ikimonomanabi@city.kyoto.lg.jp又はFAX 075-752-1974 (2)必要事項 件名「動物園 DE サイエンストーク参加希望」 本文に,参加者の氏名(複数名の場合は全員の氏名),電話番号。 (3)募集期間 令和2年12月1日(火)~令和2年12月18日(金) |
備考 | 来園される際は,新型コロナウイルス感染症を予防するため,「新しい生活スタイル」の実践をお願いします。 【感染防止の3つの基本】 (1)身体的距離の確保 (2)マスクの着用 (3)手洗い 併せて,京都市新型コロナあんしん追跡サービスへの登録に御協力をいただきますようお願いいたします。 |
お問合せ | 京都市動物園 生き物・学び・研究センター(電話:075‐771‐0210) ※午前9時から午後5時まで。ただし動物園休園日を除く。 |
園長さんとお散歩
この度,京都市動物園では,第32代京都市動物園長 坂本英房が,動物園を楽しく御案内する「園長さんとお散歩」を下記のとおり開催し,京都市動物園公式Instagramにおいて,ライブ動画(インスタライブ)を配信しますのでお知らせします。
なお,月1回定例のもの以外にも,不定期で実施するショートバージョンも配信していますが,その場合は京都市動物園公式Instagramで告知します。
開催日時 | 令和2年12月12日(土) 午後1時30分から約40分間 (※荒天中止) ※新型コロナウイルス感染症対策として,ライブ動画で配信 |
---|---|
料金 | 入場無料 |
内容 | 動物のお話はもちろんのこと,その時の旬な話題を取り混ぜて,117年続く動物園の歴史や裏話など園内を巡りながらお話します。また,お話を聞くだけでなく動物園に長年勤め,飼育員や獣医師としての経験も豊富な園長に,気軽に質問することも可能です。 今回は,動物舎とは違う裏側「調理場」「飼料倉庫」「診療室」「入院室」などを御案内します。動物園では欠かせないエサはどこで,どのように準備しているのか,病気やケガをした動物たちはどこで,どのように治療しているのか…動物園に来ても見ることができない真の裏側を公開します! また,同じエリアにある「もうじゅうワールド」のバックヤードにも入り,ネコ科動物たちのお話もします。 |
視聴方法 | 京都市動物園公式Instagramのプロフィール又は,Instagramトップ画面上部の「ライブ動画」と記されているアイコンを開いて御視聴ください。 配信終了後の動画は,IGTVに保存し公開します。 京都市動物園公式Instagram ユーザーネーム:kyotoshidoubutsuen URL:https://instagram.com/kyotoshidoubutsuen?igshid=1j33azusrj5ci |
お問い合わせ | 動物園総務課(電話:075-771-0210) ※午前9時から午後5時まで。ただし動物園休園日を除く |
岡崎桜回廊ライトアップ&十石舟めぐり(開催期間短縮)
※重要なお知らせ
- コロナウイルス感染症の拡大防止のため、開催日時及び開催期間を以下のとおり4/2付で変更いたしました。(わかば時期の運航は中止となりました。)ご了承ください。
- 「岡崎桜夜会 by 1→10」については、開催中止となりました。水面に映る美しい夜桜、十石舟の魅力をお楽しみください。
さくらとわかばを楽しめる 十石舟めぐり<昼間運航>
3/24(火)~4/5(日)9:30~16:30発
桜回廊ライトアップ期間 十石舟めぐり<夜間運航>
3/26(木)~4/5(日)8:00~19:00発
桜回廊ライトアップ
3/26(木)~4/5(日)18:00頃~21:30
★乗船券のインターネット事前予約販売(日本語・英語対応) 販売中!
詳しくは、ホームページで御確認ください。
京都府旅行業協同組合ホームページ(https://kyo-ryo.com/)
※十石舟めぐりは、15分間隔にて運航(閑散時には30分~60分間隔)
※インターネット事前予約は1人あたり別途手数料110円が必要
※英語にも対応しています
期間 |
|
---|---|
時間 | 桜ライトアップ(3/27~4/8) 18:00~21:30 【夜間運航】3/27~4/8 8:00~20:30発 |
料金 | ※桜ライトアップをご覧いただくのは無料です。 ※十石舟に乗船される方は乗船料金が必要です。
|
ホームページ | https://kyo-ryo.com/ |
お問い合わせ | 【十石舟に関するお問合せ】 【桜ライトアップに関するお問合せ】 |