岡崎エリアで開催されるイベント

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、掲載内容から変更されている場合があります。最新の情報は、各施設やイベント主催者にご確認ください。

条件で検索するSearch

ジャンル
条件
施設
条件 /要事前申込み
条件を指定する

岡崎エリアの天気

今日
現在の気温16.36℃
3件ありました

ザ・トライアングル「米村優人」

米村優人は、主に彫刻を用いた空間構成をインスタレーション作品として発表してきました。米村は、多くの彫像が持つ男性性を強調するような「強さ」「立派さ」「崇高さ」ではなく、「弱さ」や「失敗」による「不完全さ」に注意を向けていると言います。
切実さを伴う試行錯誤の上で積み上げてきた米村による実験的な彫刻へのアプローチをご覧ください。

期間 2023年6月20日(火)~9月24日(日)
時間 10:00~18:00(入場は17:30まで)  
料金 無料
開催場所 ザ・トライアングル
ホームページ https://kyotocity-kyocera.museum/exhibition/20230620-20230924
Instagram https://www.instagram.com/kyotocitykyoceramuseum/
Facebook https://www.facebook.com/kyotocitykyoceramuseum/
お問い合わせ TEL:075-771-4334
休館日 月曜日(祝日の場合は開館)
アクセス 地下鉄東西線「東山」駅から徒歩約8分、市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」、「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ
その他 美術館のリニューアルを機に、新設されたスペース「ザ・トライアングル」(北西エントランス地下1階・観覧料無料)。新進作家の育成・支援の機会を創出するとともに、市民や観光客など来館者が気軽に現代美術に触れる場を提供しています。

コレクションルーム 夏期 特集「人間国宝 稲垣稔次郎 ―遊び心に触れて―」

型絵染の重要無形文化財保持者であった稲垣稔次郎は、伝統的な制作技法を踏襲し、意匠を凝らした作品を次々と生み出しました。吊(ツリ)(図柄同士や型枠と図柄の繋ぎ)を図柄の一部として巧みに取り込むなど、技術的な完成度の高さはもとより、作者の遊び心も感じ取れます。本特集では、寄贈を受けて新しく収蔵した稲垣の作品を中心に紹介します。そして、作者の卓越した個性的な表現とその遊び心を手がかりとして、型絵染の奥深さとその魅力の一端を紐解きます。

期間 2023年6月23日(金)~9月24日(日)
時間 10:00~18:00(入場は17:30まで)  
料金 一般 京都市内在住の方 520円、京都市外在住の方 730円、団体(20名以上)620円※①②
小中高生等 京都市内在住の方 無料※③、京都市外在住の方 300円、団体(20名以上)200円、小学生未満 無料

※①京都市在住の方は住所がわかるものをご提示ください。
※②京都市在住の70歳以上の方(身分証明書をご提示ください)、障害者手帳等を提示の方およびその介護者1名は無料です。京都市キャンパス文化パートナーズ制度に登録している学生で会員証・学生証を提示の方は観覧料100円です。
※③小学生・中学生・高校生・高等専門学校生(京都市内在住・通学に限る)は無料。
※①~③については確認できるものをご持参ください。
開催場所 本館 南回廊1階
ホームページ https://kyotocity-kyocera.museum/exhibition/20230623-20230924
Instagram https://www.instagram.com/kyotocitykyoceramuseum/
Facebook https://www.facebook.com/kyotocitykyoceramuseum/
お問い合わせ TEL:075-771-4334
休館日 月曜日(祝日の場合は開館)

コレクションルーム 春期 特集「魅惑の昭和モダン」

明治から大正時代にかけて日本は欧米の新たな文化の流入によって急速な近代化を果たします。人々の生活様式は変化し、建築やインテリア、ファッションやライフスタイルにいたるまで、和洋折衷の独自性をもちながら昭和時代(戦前)に突入していきます。洋画、日本画の主題には同時代のモダンな風俗が積極的に描かれ、工芸においてもアール・デコの影響を受けた作品が多く出現しました。本特集では当館が開館した1933年を含む昭和初期(1930年代頃)の絵画や工芸作品を中心に、当時の「モダン」を捉えた作品を紹介します。

期間 ~2023年6月18日(日)
時間 10:00~18:00(入場は17:30まで) 
料金 一般 京都市内在住の方 520円、京都市外在住の方 730円、団体(20名以上)620円※①②
小中高生等 京都市内在住の方 無料※③、京都市外在住の方 300円、団体(20名以上)200円、小学生未満 無料

※①京都市在住の方は住所がわかるものをご提示ください。
※②京都市在住の70歳以上の方(身分証明書をご提示ください)、障害者手帳等を提示の方およびその介護者1名は無料です。京都市キャンパス文化パートナーズ制度に登録している学生で会員証・学生証を提示の方は観覧料100円です。
※③小学生・中学生・高校生・高等専門学校生(京都市内在住・通学に限る)は無料。
※①~③については確認できるものをご持参ください。
開催場所 本館 南回廊1階
ホームページ https://kyotocity-kyocera.museum/exhibition/20230310-20240225
Instagram https://www.instagram.com/kyotocitykyoceramuseum/
Facebook https://www.facebook.com/kyotocitykyoceramuseum/
お問い合わせ TEL:075-771-4334
休館日 月曜日(祝日の場合は開館)

スポンサー・PR

200422 みやこめっせバナー(w275h72)
2
3
4
5
6
6
6